本日は午後から伊達市のお客様宅に水槽セットして来ました♪
保育園の時から当店をご利用頂いている最年少小学2年生お客様です。
アロワナとレッドテールが大きくなってきたとの事でサイズアップしました。
玄関入って下駄箱の上に設置致します。
- フィルターは外部式のサブフィルターと水中ポンプで横置きにしても大丈夫です。
- 1週間程水作りしてから魚を移動いたします。とても楽しみですね。
本日は、冷凍機器メーカー様からのご依頼で市内の飲食店様の活魚水槽の交換設置をして来ました。
水槽に入っている生体を別の容器に移し古い水槽を撤去します。
新しい水槽を設置し、ろ材と石を戻します。
新しいクーラーを設置して、海水を戻します。
全ての電源を入れて、無事に作動すれば設置完了です。
市内の鮮魚店様
活魚クーラーの交換して来ました。
昨年末、クーラーが壊れたとの事で、急遽クーラーを交換してくれとのご依頼が有りましたが、メーカー様が休みに入ってしまい年明けの交換になってしまいました。
その間、貸し出し用のクーラーをお貸しさせて頂きました。
以前は、ZR-75を使用しておりましたが、今回は耐久性の有るZC-500を取付致しました。
ホース配管でしたので、短時間での作業で無事完了致しました。
本日、朝イチで千葉県柏市まで、錦鯉の引き取り作業して参りました。
約4時間の長旅でしたが、無事にご依頼者様のお宅に到着致しました。
ご依頼者様の事情でこの先飼育が困難と言う事でご相談を受けました。千葉県からのご依頼だったので、受けるかどうか迷いましたが、引き受けて先が何処もなく当店が引き受ける事に致しました。
約2時間の作業で無事に積み込み完了しました
最後に池の水を抜いて作業終了です。
今回の錦鯉の里親様は、福島市内の旅館様でお受け頂きました。
年々、こう言ったご依頼は非常に増えております。お困り事がありましたら、ご相談ください。
【リース】
• 熱帯魚&海水魚水槽がに欲しい!」と思っても、それを自分で管理する事が出来ないと言う方。プロのスタッフが水槽の水替えなど手間のかかる作業を全て致します。月々のリース料金には水槽一式など全て含まれるおりますので、お客様は餌やりとライトの付け消しだけでOKです。
•個人様から病院、保育園、会社、老人施設などから喜ばれております。
【メンテナンス】
•水槽メンテナンスとは、お客様が所有されている水槽を当店が月に1回〜2回訪問してメンテナンスをいたします。
•活魚水槽や池などもお受け致します。
【スポットメンテナンス】
•毎月では無く、お客様の都合に合わせて、半年に1回か年に1回のメンテナンスをいたします。年末年始にご利用される方が多いです。毎月のメンテナンスとは違う為、環境の変化などから生体の調子を崩す場合が有ります。水槽の汚れ具合により、1回ではキレイにならない場合もございます。